こんにちは、大谷自動車です!
そろそろマスクも暑くなる季節になってきましたね。
暑い季節もマスクをしていると、自分の呼吸によって温まった空気しか入ってこないため、体温が上がりやすいと言われています。
そのため夏場のマスクに慣れていない人は熱中症になりやすいそうなので、こまめな水分補給でこの夏も乗り切りましょう!!
さて今日は、ダイハツのミライースという車をご紹介します。
「新・みんなのエコカー」というコンセプトで、あらゆる人の暮らしに身近で、使いやすく、地球にもやさしいクルマとしてダイハツから販売されている車です。

ミライースの魅力はこの3点!!
低燃費 低価格 安全装備 です!!
まずは「低燃費」
ボディの軽量化やイーステクノロジーの採用で、カタログ燃費は軽自動車トップクラスの35.2km/Lを実現!
通勤・通学などの日常使いにもってこいの一台です。
つづいて「低価格」
大谷自動車では、ダイハツ ミライースの未使用車が69.8万円からご用意しております!
この価格帯でこの燃費と次にご紹介する安全装備は、きっと皆さまに満足いただけるクルマとなっております。
そして「安全装備」
このミライース(一部グレードを除く)にはダイハツの
「スマートアシストⅢ」という安全装置が装備されています。
スマートアシストⅢの主役はステレオカメラによる、クルマだけではなく歩行者にも反応する衝突回避のブレーキ機能です。
最近は、クルマ選びの際に安全装置を重視されるお客様も増えてきているほど、キーになってくる項目です。
またサポカーSワイドに認定されているので、サポカー補助金の対象にもなります。

また、ミライースは軽自動車初の装備であるコーナーセンサーを前後に装備しています。
(一部グレードを除く・2017年現在)
死角になりやすい左右前後方向の障害物をセンサーが感知すると、ブザーとメーター表示でお知らせしてくれるので、運転にあまり自身がなくても安心してお乗りいただけます!♪
最後にグレードについてご紹介します。
ミライースのグレードは、
商用タイプのB、エントリーグレードのLとL SAⅢ、ベースグレードのX SAⅢ、最上グレードのG SAⅢで構成されいます。
その中で、大谷自動車おススメは、、、
ズバリ X SAⅢ です。
上記の燃費や安全性能に加え、電動格納ミラーや明るいLEDヘッドライトが標準装備されます!
暗い夜道も安心してお乗りいただけます。✨
ミライース、いかかでしたでしょうか。
ぜひ店頭で直接ご覧頂ければと思いますので、大谷自動車大阪本店・和歌山店へお越しくださいませ。
皆様のお越し心よりお待ちいたしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ミライースの在庫情報はこちら↓
ミライース在庫ページ